BLOG
第16話:あきらめていた基板も復活「基板の改造・修理」
2020/01/10
みなさん、明けましておめでとうございます。
ケイ・オールの非公認キャラクター、シサクワガタです。
弊社の年末年始は9連休と長く、うっかり冬眠しそうになりました。
実際、森の仲間たちは全員冬眠しているんですけどね……
暑さに弱い私は、冬こそ寝る暇も惜しんで活動しないと!
さて今日は、創業当時からメイン業務として行ってきた「基板の改造・修理」について紹介します。
次のようなことでお悩みのみなさん、あきらめる前にぜひご相談ください!
●短納期で対応してほしい
●パターンカット・ジャンパー配線に対応してほしい
●0.4ピッチジャンパー、0.4ピッチコネクターの交換をしてほしい
●0402チップ・コネクター・QFPソケット・フラッシュROM用TSOPソケットの取り付け・交換をしてほしい
●はんだコテ対応不可部品の取り付け・交換をしてほしい
●他社で「できない」と断られてしまった
弊社では、良品を作りあげるためにさまざまな取り組みをしています。
・0402チップ、パターン修理は作業者全員が対応可能
・ケイ・オール独自の図面を作成し、関係者全員が実装の詳細を把握
・実装前に湿気に弱いデバイスや基板はマックドライ(湿度1%)にて管理
・各工程において必ず実装1枚検査を実施
・次工程引渡し前に工程内はんだ検査を実施
弊社は、作業困難とされていた0402チップの手はんだ付けをいち早く実現しました。
ぜひ一度、ケイ・オールの驚愕の技術力をお試しください。
改造・修理の詳細情報はこちら
https://www.kei-all.co.jp/mounting/reconstruction/
新年のご挨拶回りで、みなさんにお会いするチャンスがあるかもしれません。
その時にはぜひ、同行スタッフにしれっと言ってやってください。
「シサクワガタって、公認キャラクターですよね?」
公認キャラへの道は、まだまだ続きます。
会社情報
3拠点から全国どこでも
短納期で対応します
お電話でのお問い合わせ
- 東京工場042-370-3550
- 関西工場072-802-3331
- 中部設計058-322-4242
- 受付時間:
- 午前9時~午後5時
土日・祝日も営業(年末年始を除きます)